Published 11 Apr 2025

ロミオ・ロドリゲスJr.が「新R25」に掲載されました。

ロミオ・ロドリゲスJr.が「新R25」に掲載されました。

このたび、ロミオ・ロドリゲスJr.がビジネスメディア『新R25』に掲載されました。



※新R25公式サイト引用



掲載されたインタビューでは、ロミオ・ロドリゲスJr.の「キャリア」「ビジネス」に対する考え方、そして“投資をどう捉えるか”といった深い視点が紹介されています。


記事はこちら▼
https://r25.jp/companies/link-inc/interview/1030426212842864641



「新R25」ってどんなメディア?

ご存知の方も多いと思いますが、「新R25」は、サイバーエージェントグループの株式会社CAMが運営するビジネスメディアです。


20〜30代のビジネスパーソンに向けて、「シゴトも人生も、もっと楽しもう。」をテーマに、リアルな働き方やキャリア観を発信しています。

YouTubeチャンネルは登録者49万人超。


動画でも、多くの人に影響を与え続けている存在なのです。



DaiGo、ホリエモン、ひろゆき…注目の人物が取り上げられる新R25に、ロミオ氏が選ばれた理由

これまで新R25では、

  • メンタリストDaiGoさん
  • 堀江貴文さん(ホリエモン)
  • ひろゆきさん
  • 青汁王子(三崎優太さん)
  • けんすうさん(古川健介さん)

など、各ジャンルのトップランナーたちが登場してきました。


そこにロミオの名前が並ぶことになったのは、やはり彼の「投資=未来を創る戦略」という視点が、今の時代にフィットしていたからだと感じています。



ロミオ・ロドリゲスJr.の投資観と、ちょっと変わった経歴

ロミオ・ロドリゲスJr.は、日本初のメンタリズムバーを立ち上げた人物として知られています。


人の心の動きや行動を読むメンタリズム、そして心理術。

それらをビジネスやコンサルティングにも応用してきたロミオは、「人の可能性を見抜き、信じて、育てること」を大切にしてきました。


だからこそ、彼の投資スタイルもただの数字ではなく人や事業の本質を見ることを重視しています。


ロミオがよく話しているのは、「投資はお金を増やす手段ではなく、人や価値を信じて応援する行動でもある」という考え方です。

彼にとって大切なのは、「何にお金を使うか」で自分自身の価値観が見えるということ。

CONNECTでもそうした判断力を磨いていくことを大切にしています。



CONNECT(コネクト)ってどんな場所?

そして、彼が立ち上げたのがオンライン投資コミュニティ「CONNECT(コネクト)」です。


CONNECTは、「考える・対話する・育て合う」ことができる、戦略的に投資を学べる場所です。

単に情報を受け取るだけでなく、実践的に学び合える空気があります。


たとえば、

  • ファンダメンタル分析の読み方
  • ビジネスモデルの構造から企業を見る目
  • 投資家同士のオンラインディスカッション

など、机上の空論ではなく、“自分の頭で考えて判断できる力”を育てることを大切にしています。


CONNECTについて詳しくはこちら▼
https://connect-liget.online/lp/20xj/8778



新R25掲載は、信頼の証でもある

新R25の取材対象者は、誰でもいいというわけではありません。

「どんな考えを持ち、どんな行動をしている人なのか」が明確な方だけが選ばれています。


今回、新R25に紹介されたことは、ロミオ・ロドリゲスJr.とCONNECTという取り組みの価値が、社会的にも評価された結果だと感じています。



最後に

今回の掲載は大変嬉しく感じますが、これじはあくまでも通過点です。

今後も投資を通じて「自分で考え、未来を切り拓く人」を増やして行きたいと考えております。


そして私たちもその一員として、学び合い、高め合えるコミュニティを大切に育てていきます。


ぜひ記事を読んでみて欲しいなと思います。


きっと、何か一つでもヒントを見つけられるはずです。


新R25掲載記事はこちら▼
https://r25.jp/companies/link-inc/interview/1030426212842864641