求人はまだ掲載されていません。
ストーリーがまだ登録されていません。
運営サービスがまだ登録されていません。
ご覧いただき、ありがとうございます。 また、非常に多くのご提案をいただき、ありがとうございます。 メール配信サービス『オレンジメール』を提供している会社の代表者です。 最初は個人からの出資でしたが、現在は、エンジェル投資専用の会社を設立し、エンジェル投資を行っています。 非常に多くのご提案をいただきますので、 興味・関心の持てた案件のみのお返事させていただきます。 あらかじめご了承ください。 【興味のある事業・サービス】 IT/Web領域を中心に投資させていただいています。 特に、 ・グローバル展開するもの ・社会貢献性が高いもの は、関心が強いです。 【投資実績領域】 ・デジタルヘルス領域 ・テレワーク領域→(ピボット)→AI教育領域 ・マイクロファイナンス ・フェムテック(女性特有の健康課題)領域 ・株式投資型クラウドファンディング ※仮想通貨(暗号通貨)の投資勧誘・営業はご遠慮いただいています。 ※投資実績は、個人から、法人から、両方を含みます。また、投資事業組合を通じてのものを含みます。
■経歴 国立大分高専→立命館アジア太平洋大学→インテリジェンス→リクルート→複数ベンチャー企業→楽天→デロイトトーマツ→FANCH ■キャリア 人材業界で営業、クリエイティブ、マーケティング全般を経験後、IT・スタートアップ業界で広く事業開発(ハウス型電子マネー、O2O、AR、アプリ開発、ECなど)を経験、楽天で楽天リワードを立ち上げ軌道に乗せたのち、デロイトトーマツにてスタートアップと大企業とのオープンイノベーションを軸とした事業開発・資金調達支援に従事 ■現在 ・FANCH/代表取締役 大手企業からスタートアップ企業まで、ハンズオンを軸とした成長支援に従事 支援例 ・グローバル企業でのUS向けSaaS事業立ち上げ、戦略立案からPDCAまでを一気通貫支援 ・BtoCスタートアップ企業のBtoB事業立ち上げ、複数の大手企業グループとの取引実績を創出。実績をテコに同社M&Aを実現 ・その他多数 参考 ・iU客員教授 ・エンジェル投資家(パワーエンジェルス所属) ※その他 FBメッセンジャーなどからの直接メッセージは、ご遠慮いただくようお願いいたします。
エンジェル投資家 新進気鋭の包丁屋。 越境EC最先端。 海外向けのネットショップ(5ヶ国語)からスタートして、アメリカのポートランドに1店舗、日本で4店舗を運営。 【投資希望領域】 ●社会を変えれるような、わくわくする事業 ●EC系サービス ●最初からグローバルを見据えたサービス ●それ以外もOKでーす
昭和54年3月21日、大阪府寝屋川市生まれ。中央大学商学部在学中の2000年、 留学先のロサンゼルスでEC studio(2012年にChatWork株式会社に社名変更)を創業。 2012年に米国法人をシリコンバレーに設立し、自身が移住して5年間経営した後に帰国。 2018年Chatwork株式会社のCEOを共同創業者の弟に譲り、翌2019年東証マザーズへ 550億円超の時価総額で上場。 現在はエンジェル投資家&スタートアップ起業家コミュニティの「Power Angels」に注力している。 https://power-angels.com/
・1989年生まれ、東京都出身 ・Arizona State Universityへ1年間留学、筑波大学医学部を卒業、医師免許あり ・2019年 (株)Dr.健康経営を創業 toBのヘルスケア領域、従業員の健康管理サービス(産業医紹介、ストレスチェック、メンタルヘルスなど) ・2023年 (株)プロジェクトカンパニー(東証グロース:9246)へM&A ・現在は、産業医の顧問、スタートアップ支援、ピラティス店舗事業(フランチャイズ)を取り組み中。またイグジットにむけた事業も検討中。
株式会社アールキューブ Founder 有限会社タロコ 代表取締役 トリップアドバイザー4年連続東京1位(10万店舗中)、Google口コミ六本木1位の飲食店「肉汁水餃子 餃包」を経営しています。 「業務用餃子の餃包」として全国飲食店への製造卸をスタートして4年で導入4000店舗を突破。味の素冷凍食品や一風堂、ヴィレッジ・ヴァンガードなど大手企業との業務提携も手がけています。 株式会社アールキューブを2021年12月に弟へ事業承継。 ファンドを通じてイーロン・マスク氏のSPACE Xにも投資。 エンジェル投資先は、国内29社、米国3社。 TVに月12番組出るなどメディア戦略が得意で、過去150件以上のメディアに露出。メディア担当者60人と直接パイプを持ち、プレスリリースの企画サポートなど、スタートアップのPRやマーケティング支援も行っています。 出資以外にも顧問としての支援も行なっています。 創業ストーリー:https://prtimes.jp/story/detail/wrVV8aTa1Kr ZUU onlineインタビュー:https://zuuonline.com/archives/242331 Angel Port:https://angl.jp/sakata
メンバーがまだ登録されていません。