OutSideOverlay
Header
PROTOCOL
PROTOCOL
コミュニティ
メディア
SNS
マッチング
TwitterFacebookInstagram

企業紹介

Global startup community

PROTOCOL is a social network for Asia’s tech communities, founded by Japanese soccer star Keisuke Honda. It helps connect with startups, angel investors, and VCs in Japan and Asia. サッカー選手の本田圭佑が2021年に創業した株式会社PROTOCOLは、スタートアップ特化型SNS「PROTOCOL」を運営しています。

基本情報

ステージ

シード

合計資金調達額

¥65,646,670

従業員数

11人以上50人未満

所在地

日本

運営サービス

PROTOCOL
Global startup community
PRO Pitch
Global pitch platform

投資家

Hajime Hotta
Hajime Hotta
エンジェル投資家

1982年生まれ。学生時代より一貫して、ニューラルネットワークなどの人工知能研究に従事し、25歳で慶應義塾大学大学院理工学研究科後期博士課程修了(工学博士)。2005・2006年、「IPA未踏ソフトウェア創造事業」に採択。2005年より株式会社シリウステクノロジーズに参画し、チーフアーキテクトとして位置連動型広告配信システムAdLocalの研究開発を主導し製品化まで実現。また在学中にネイキッドテクノロジーを創業。その後、同社をmixiに売却。 その後AI-OCR・音声認識・自然言語処理(NLP)など、人工知能のビジネスソリューションを提供する最注目のAIスタートアップ「シナモンAI」を共同創業。現在は同社のフューチャリストとして活躍し、東南アジアの優秀なエンジニアたちをリードする立場にある。また、「イノベーターの味方であり続けること」を信条に、経営者・リーダー層向けのアドバイザリーやコーチングセッションも実施中。認知科学の知見を参照しながら、人・組織のエフィカシーを高める方法論を探究している。 著書に「ダブルハーベスト ー 勝ち続ける仕組みをつくるAI時代の戦略デザイン」・「チームが自然に生まれ変わる」・「トランスフォーメーション思考 ー 未来に没入して個人と組織を変革する 」がある。

山本 正喜
山本 正喜
エンジェル投資家

スタートアップ投資TVで私の投資スタンスをお話しました。 こちらを見ていただけると話が早いかと思います。 https://www.youtube.com/watch?v=lN-ZUwBCjXE 電気通信大学情報工学科卒業。大学在学中に兄弟でEC studio(現Chatwork株式会社) を2000年に創業。以来、技術を統括するCTOとして多数のサービス開発に携わり、2011年3月にクラウド型ビジネスチャット「Chatwork」を企画しリリース。エンジニアとして開発を主導しながら、事業責任者として会社の主力事業へと育て上げる。2018年6月、代表取締役CEOに就任。2019年9月、東証マザーズへの上場を果たす。第45回「経済界大賞」にて「ベンチャー経営者賞」を受賞。 テックバックグラウンドで技術・プロダクトマネジメント領域が専門。プロダクトが成長していくなかで、50人・100人の壁を越える組織づくり、PMF後の事業スケール、2桁億のエクイティファイナンス、IPOおよびその後の上場企業経営など一通り経験しています。ビジネスとプロダクトをどう融合させていくか、などが得意分野です。 自分の考えや経験をnoteに書いてますので、よければご参照ください https://note.com/cwmasaki/ 現役CEOのため、本業が優先であり定常的なハンズオンへの期待に応えることは難しいと思います。定例ミーティングへの参加や、顧問契約および社外取締役への就任は原則お断りさせていただいています。ただ、チャットでのQ&Aやオンラインでの壁打ち程度であればいつでもウェルカムですし、大きな困難に当たった時などに支援することはできると思います。 投資対象はノンジャンルで、私が世界観に共感できて応援したいと思える会社であれば投資可能です。ステージはシード・アーリー中心ですが、ミドル・レイターでも私が投資する意義があれば大丈夫です。 ※中小企業向けサービスをお持ちの方は、Chatwork株式会社のCVC「Chatworkスーパーアプリファンド」からの出資を検討できますので、お声がけください。 ※投資先が増え対応困難になってきたため、新規のエンジェル投資に関しては知人の紹介経由、もしくはメンター/顧問をしている下記コミュニティ経由からのみお話伺っています。直接メッセージいただいても返事できないことがほとんどかと思います。 ・日本スタートアップ支援協会 https://www.yumeplanning.jp/ ・StartPass https://startpass.jp/

投資家からのコメント

Invested in Protocol because it has a strong team and serves a need in Japan and Asia. Connecting start-ups with potential investors and helping young entrepreneurs take their ideas to the next level.
Jason Block
Jason Block
Verified account icon
起業家と投資家が国や地域の垣根を超えてシームレスに繋がる場を作る、というProtocolのコンセプトに共感して投資を決めました。投資の文脈にとどまらず、起業家や投資家が必要な情報や資源をProtocol上で得て、化学反応を起こすことで生まれる新しい市場や産業に期待しています。
井戸 義経
井戸 義経
Verified account icon
PROTCOLは、エンジェル投資家が求める優良なシード期のスタートアップ企業のデータベースを急速に構築しています。今後は海外のスタートアップ企業のデータベースの拡充、マッチング以外の収益化、メディアとして付加価値向上など大きな成長余力を秘めている企業です。
Hiroki Asano
Hiroki Asano
Verified account icon
PROTCOLは、世界の企業家-投資家-求職者を繋ぎ、スタートアップエコシステムを創る、世界に不可欠なプラットフォームです。 志を同じくするPROTCOLは、未だない共創のエコシステム/を創り出し、スタートアップ界にとってのTURNINGPOINTになると確信しています。
エッグフォワード
エッグフォワード

メンバー

OutSideOverlay

顔写真と自己紹介を設定して下さい

メッセージを送信するには顔写真と自己紹介を設定する必要があります。
可能な限りプロフィールを充実させて返信率を高めましょう。
未設定の項目
- 顔写真
- 肩書
- 自己紹介
プロフィール編集画面へ