

Right Brothers株式会社
Right Brothersは、代表高野の出身業界であるM&A業界に特化した転職エージェント事業を行っております。 一般的な転職エージェント業との差別化は下記の通りです。 -- ・スカウト媒体(ビズリーチ等)での集客に頼ることなく、2020年8月より運用を開始し、今では業界で最も知名度のあるチャンネルとなったYouTubeをキーリソースとして集客しています。2024年1-4月の実績では毎月200名...
紹介動画
求人
求人はまだ掲載されていません。
ストーリー
運営サービス

Go M&A
サービスサイトへ
3年連続業界MVPを受賞
M&A業界特化の転職エージェントサービス
業界のパイオニアである株式会社日本M&Aセンターにおいて今もなおトラックレコードを保持する高野が、M&A業界への転職を「上司を選べる」という新しい手法のもと直接サポートします。

agents.
サービスサイトへ
業界で活躍した人材だけがエージェント
ご紹介する求人が所属する業界で活躍した者のみが、その業界のプロフェッショナルとして在籍。顕在化されていない業界や企業の実態を情報として保有。求人の提案ではなく、大量の情報からあなたにとって豊富な選択肢を提供します。

DRAFT RECRUITING
サービスサイトへ
「DRAFT RECRUTING」は、「集まってきた人材じゃない、たまたま釣れた人材じゃない、欲しい人材を採りに行く」をテーマに、スポーツ業界ではメジャーな獲得方法であるドラフト方式にインスパイアを受けた新しい採用手法です。近年の日本の採用手法は大型メディアを中心とした媒体採用に始まり、昨今ではダイレクトリクルーティングが主流になっています。ダイレクトリクルーティングは採用の在り方に変革を起こし、多くの求職者、求人企業にメリットをもたらしました。
しかし、現状求人企業、および転職エージェントが同一の顧客リストにスカウトメッセージを送付できるような仕組みになっているため、求職者はスカウト媒体への登録から数日で数百通のメッセージを受信することも珍しくありません。求職者は当然数百通のメッセージ内容を精査することは困難であるため、“たまたま”開いたメッセージに反応するという事例が起きているのです。転職エージェントや求人企業は、この“たまたま“の機会を創出するためにスカウトメッセージを大量送付しており、本来意図しない求職者にメッセージが届いている状況が続いています。当社はこのような採用市場の現実に目を向け、より本質的な転職を求職者/求人企業が行えるよう、「DRAFT RECRUTING」という採用手法を提案いたします。

The Deals
サービスサイトへ
2024年4月にβ版をローンチした、M&A業界の転職に係るポータルサイト。

The way
サービスサイトへ
M&Aにて企業を譲渡したオーナーの半生をメディア化。現在はフリーペーパーを制作。2022年にスタートして以降、累計170名のストーリーを制作。
企画/制作における全てのフローを担当する。
投資家
投資家がまだ登録されていません。